フワちゃんから芸人のやすこさんへの誤爆ツイートが話題となっています。
その中でフワちゃんが「やすこさんがflowのみで会話している」とツイートしており、ネットでは「flowのみの会話ってどういう意味?」と疑問の声が上がっています。
確かによくわからないね。。
どんな会話のことを言ってるんだろう?
そこで今回はflowのみの会話とはどういう意味なのか調べてみました!
flowのみの会話が話題!
フワちゃんのツイート画像
問題のフワちゃんのツイート画像はこちらです。
やすこさんの会話をflowと表現していますね。
どうやら2人の会話に少しズレが生じていたようです。
さらに詳しく見ていきましょう!
会話のキャッチボールがずれていた
事の発端はフワちゃんが芸人のやすこさんとのとある会話から始まっています。
大変なロケに行ってくれてありがとうね!
いえいえ!フワさんこそいつもすごい元気でいてくれてありがとうございます!
???
(flowのみで会話してるのか?)
と言った感じで会話が繰り広げられました。
この会話のズレを分かりやすく分析してみると
フワちゃん:やす子さんの行動に対しお礼を言った。(やす子さんの仕事への姿勢に焦点を充てている)
やすこさん:フワちゃんの元気なところにお礼をいった。(フワちゃんが振った話ではなく全く別なところに焦点を充てている)
このように2人の会話のキャッチボールでは具体的な行動への感謝とそれに対する返答にズレが生じています。
つまり
・2人の会話内容がズレてかみ合わなかったこと。
・そのためフワちゃんがやすこさんの焦点違いな返答に対し深く考えていないと感じた
ということになります。
多分やすこさんが
・いえいえ!そんなことないですよ。
・いえいえ!こちらもいつも助けてもらっているので~
のようなフワちゃんの会話とつながりのある返答があればフワちゃんも混乱しなかったのかもしれませんね。
では具体的にここで言うflowのみの会話とは一体どういう意味なのでしょうか?
flowのみの会話とは流れやテンポだけで話すこと!
3つの意味
・その場の流れでテキトーに会話すること
・何も深く考えずテンポだけで会話すること
・手ごたえのない会話
ネット上でもflowのみの会話の意味について記載がありました。
誰でもその場のノリや流れで言葉を発してしまったり答えてしまったりすることありますよね。
フワちゃんもやす子さんの返答にテキトーさを感じてイラっとしたのかもね。
ではなぜやす子さんはflowのみの会話をしたのでしょうか。
flowのみの会話のメリットとデメリット
flowのみの会話にはメリットとデメリットがあるようです。
まずはメリットから見ていきましょう。
その場の雰囲気で相手に合わせるように会話が流れていくので、波風は立たなく穏便に事が収まる可能性が高いです。
特に職場の雑談などプライベートとは関係ないところでflowのみの会話を使えば疲れずに済むかもしれませんね!
会話の最中
この人テキトーに会話してるなぁ
そう思ったことはありませんか?
そう感じると人は潜在的に相手に対し「テキトーなやつ!」とネガティブな印象しか抱かなくなってしまいます。
一度悪い印象を抱いてしまうと中々それを覆すことって難しいよね。
このようなことからflowのみの会話はデメリットの方が強いと思われます。
とても親しい友人同士であればflowのみの会話でも成り立つかもしれませんが、中身のない会話ばかり繰り広げる可能性もあるので個人的にはしっかり考えて会話したいものですよね。
やす子がflowのみの会話をした理由
やす子さんがflowのみの会話をした理由としては
・お礼を言われて照れて緊張してしまい焦って答えてしまった
・相手を逆に褒めることでおあいこ状態にしたいと感じていた
・なるべく波風立てたずに会話を終わらせたい
・その場の空気を悪くしたくない
この様な気持ちだったからと考えられそうですね。
自分を下げて相手を褒めることで気持ちが落ち着くことってあると思います。
褒められ慣れてない人からするとやす子さんはフワちゃんとの会話にとても緊張していたのか当たり障りなく会話を終わらせたかったのでしょうね。
まとめ
今回はflowのみの会話の意味についてご紹介しました。
面白い表現でしたがネット上では相手を下に見るような表現とも言われています。
会話はお互いの気持ちや言葉の意味を考えて楽しく行えればよいですよね!